入社部門:コンテンツ制作・ビジネス部門
          FRESHERS
熱く!真っ直ぐ!
| 
                       出身地  | 
                    
                       東京都  | 
                  
|---|---|
| 
                       大学所在地  | 
                    
                       東京都  | 
                  
| 
                       学部・専攻  | 
                    
                       法学部  | 
                  
| 
                       叶えたい夢  | 
                    
                       放送を通して、スポーツ好きな人を1人でも多く増やすこと!  | 
                  
- 
              
どんな学生だった?
ラクロス漬けの最高な4年間でした!!
始発から日が暮れるまでグラウンドで汗を流して、夜もチームメイトとミーティングをし、気づいたら一日が終わっている、そんな日々でした。
他の選手と比べて非凡な自分を嘆き、何度も心が折れそうになりましたが、何があっても支え続けてくれる周りの人が背中を押し続けてくれたおかげで、最後までなんとか走り抜くことが出来ました。一つの目標に向かって仲間と共に無我夢中になれた日々は、私にとってかけがえのない宝物です!
 - 
              
テレビ局を目指したきっかけは?
「夢をもてるかどうか」
これが、私が就活の上で大切にしていたキーワードです。
これまでを振り返ったとき、充実していたなと思う時間にはいつも「夢」や「目標」がありました。だからこそ、これから40年近くを過ごす会社で、叶えたい「夢」を持つ事が出来るかを大切にしていたと思います。
テレビ朝日であれば、常に大きな夢を持ち続けることが出来ると感じたこと、また、大尊敬している部活の先輩と一緒に働くことが、一つの夢であったこともあり、入社を決めました。 - 
              
内定者時代の思い出は?
内定者時代、同期と深く関わる中で、自分の価値観を広げる事が出来たと思います。
それまでの私はラクロスのコミュニティーが世界の全てで、結果を出すことだけに捉われていました。しかし、ラクロスで思うような成果が出ず悩んでいた際、「どんな結果でも、変わらず応援するよ」という言葉をもらい、自分の心がスッと軽くなったのを今でも覚えています。
結果を追い求めながらも、気負わずに最後まで走り抜くことが出来たのは間違いなくこの言葉のおかげであり、これから先も同期に何度も助けてもらうのだろうなと感じた、印象的な出来事です。
 - 
              
テレビ朝日や同期について、雰囲気や感じていることは?
幅広い分野にアンテナを張っている人が多い会社だなと思います。「最近○○に興味あるんだよね」といった話を同期にすると、既に試したことのある人や、一緒に興味を持ってくれる人が多くいて、毎度驚かされます。先入観を持たずに、とにかく一度知ってみる精神を持つ多くの同期や先輩は、視野が狭く、物事を否定から入ってしまいがちな私にとって新鮮で、刺激的で貴重な存在です。最近は同期のおかげで、ゴルフにハマりつつあります笑


 - 
              
学生へのメッセージ
とことんやりきる!!!
就活をする上で大切な事は、これに尽きると思います!
就活をしていると、自分の思い通りにいかないことが沢山あると思います。あんなに対策したのに、あんなに時間をかけたのになぜ結果が出ないのだ、と何度も思うと思います。
でもその時に、自分を責める必要は全くないし、焦る必要もないと思います!最大限努力した結果が、自分の意思とは反するものであっても、必ずその道は自身を良い方向へと導いてくれると思います!頑張ってください!!
(面接前日は、カツ丼がおすすめです!)