女性活躍推進の取り組み
◆行動計画 ◆計画期間 ◆当社の現状と課題
◆目標 ◆取組内容
|
◆女性活躍に関する情報公表
<男女の平均勤続年数の差異>
2024年4月1日 | 2025年4月1日 | |
---|---|---|
男性 | 18.8年 | 19.0年 |
女性 | 16.5年 | 16.0年 |
男性に対する女性の比率 | 87.5% | 84.1% |
(対象:正規雇用労働者)
<管理職に占める女性労働者の割合>
2024年度 |
---|
17.6% |
(対象:2025年3月末現在の正規雇用労働者)
<男女の賃金差異>
2023年度 | |
---|---|
全労働者 | 86.0% |
うち正規雇用労働者 | 86.8% |
うちパート・有期労働者 | 71.7% |
・男女の賃金の差異については、同一労働賃金に差はなく、男女の平均年齢差や管理職に占める割合等によるものです。
◆目標の達成状況(2024年6月現在)
<夏期・冬期休暇の取得率>
2023年度 | |
---|---|
夏期休暇(連続5日) | 97.5% |
冬期休暇(連続4日) | 93.5% |