放送番組審議会
第648回 放送番組審議会報告 6月20日(木) 開催

■出席者
見城 徹 委員長
増田 ユリヤ 副委員長
(五十音順)
秋元 康 委員
小谷 実可子 委員
小松 成美 委員
丹羽 美之 委員
野口 聡一 委員
藤田 晋 委員
LiLiCo 委員
増田 ユリヤ 副委員長
(五十音順)
秋元 康 委員
小谷 実可子 委員
小松 成美 委員
丹羽 美之 委員
野口 聡一 委員
藤田 晋 委員
LiLiCo 委員
課題番組

「スーパーJチャンネル」
【委員の主なご意見】
<番組全般について>
●毎日2時間超の番組作りは大変だと思うが、ほぼ完璧にできていると思う。気象を始め、スポーツ、生活情報、ニュースと、満遍なく取り上げながら、それぞれの味付けをきちんとしている。
●毎日2時間の番組だと、普通はバラエティーの要素が入りがちだが、この番組は、MCを芸人に頼るとか、芸能ニュースに頼るということが全くないのがいい。
●最大の問題は、その日に何があったのか分からないこと。ストレートニュースが弱いのではないか。その日にどういうことがあったのか、正確に確実に伝えていくことが、夕方のニュース番組に求められる役割。ストレートニュースを疎かにせず、もう一度、足元を見つめ直してほしい。
●群馬や京都、日光など紫陽花の名所を観光しているシニアのご夫婦の取材があったが、自分も行ってみたいなと思わせるような内容だった。この番組には、アクティブシニアを増やすという役割もあるのではないか。
●番組は色々な発明や発見をすることが必要だと思うが、“家電修理の達人”(6月11日放送)が素晴らしかった。達人の人間性や優しさを感じ、(家電を)買うのは簡単だけど直すんだ、ということがすごく伝わってきて、もっと定期的に取り上げてよいくらい、最高のコンテンツになり得る。
●この番組の優れているのは、ニュースや情報が前面に出ているところ。他の番組では、キャスターが持論や私見を述べたりしているが、
この番組は、ニュース情報をメインにして、テンポよく、色々切り口を変えて見せているところに好感が持てる。
●毎日2時間超の番組作りは大変だと思うが、ほぼ完璧にできていると思う。気象を始め、スポーツ、生活情報、ニュースと、満遍なく取り上げながら、それぞれの味付けをきちんとしている。
●毎日2時間の番組だと、普通はバラエティーの要素が入りがちだが、この番組は、MCを芸人に頼るとか、芸能ニュースに頼るということが全くないのがいい。
●最大の問題は、その日に何があったのか分からないこと。ストレートニュースが弱いのではないか。その日にどういうことがあったのか、正確に確実に伝えていくことが、夕方のニュース番組に求められる役割。ストレートニュースを疎かにせず、もう一度、足元を見つめ直してほしい。
●群馬や京都、日光など紫陽花の名所を観光しているシニアのご夫婦の取材があったが、自分も行ってみたいなと思わせるような内容だった。この番組には、アクティブシニアを増やすという役割もあるのではないか。
●番組は色々な発明や発見をすることが必要だと思うが、“家電修理の達人”(6月11日放送)が素晴らしかった。達人の人間性や優しさを感じ、(家電を)買うのは簡単だけど直すんだ、ということがすごく伝わってきて、もっと定期的に取り上げてよいくらい、最高のコンテンツになり得る。
●この番組の優れているのは、ニュースや情報が前面に出ているところ。他の番組では、キャスターが持論や私見を述べたりしているが、
この番組は、ニュース情報をメインにして、テンポよく、色々切り口を変えて見せているところに好感が持てる。

<出演者について>
●井澤健太朗さんと森山みなみさんはすごくいいキャスティング。新鮮になって、若返ったと思う。
●キャスター就任後の短期間で、井澤キャスターは、若さと落ち着きのバランスが素晴らしくなり、説得力も出てきている。森山キャスターも、その立ち姿だけで大きな進歩を感じる。
●夕方の時間は、何かニュースがあった時に、あのキャスターは何を言うのか、と発言に注目して見るので「井澤キャスターが何を言うのかな」というふうになっていくと、もっとこの番組を見る頻度が増えると思う。
●井澤キャスターが外に出て、街頭インタビューをし、その内容を受けて、本人がスタジオでコメントをするのがすごくいい。
●街頭インタビューに、MCの井澤さん自らが出て行くことが大切。
●特筆すべきは、気象情報。今村涼子気象予報士はこの番組にピッタリのキャラクター。
●今村気象予報士は、長いキャリアを持ち、その存在感、落ち着いた語り口、これまで得た知見が素晴らしい。気象情報がより重要になる中で、今村さんの解説は本当に優秀なキャスターを得たという力強さになっている。
●今後、SDGsがらみ等、社会のためになるようなネタをどんどん取り扱ってほしいが、「報道ステーション」で松岡修造さんがやっているように、今村さんみたいな方がスポーツの大会を社会的な切り口でじっくり取材してくれたらぜひ見たいと思う。
●井澤健太朗さんと森山みなみさんはすごくいいキャスティング。新鮮になって、若返ったと思う。
●キャスター就任後の短期間で、井澤キャスターは、若さと落ち着きのバランスが素晴らしくなり、説得力も出てきている。森山キャスターも、その立ち姿だけで大きな進歩を感じる。
●夕方の時間は、何かニュースがあった時に、あのキャスターは何を言うのか、と発言に注目して見るので「井澤キャスターが何を言うのかな」というふうになっていくと、もっとこの番組を見る頻度が増えると思う。
●井澤キャスターが外に出て、街頭インタビューをし、その内容を受けて、本人がスタジオでコメントをするのがすごくいい。
●街頭インタビューに、MCの井澤さん自らが出て行くことが大切。
●特筆すべきは、気象情報。今村涼子気象予報士はこの番組にピッタリのキャラクター。
●今村気象予報士は、長いキャリアを持ち、その存在感、落ち着いた語り口、これまで得た知見が素晴らしい。気象情報がより重要になる中で、今村さんの解説は本当に優秀なキャスターを得たという力強さになっている。
●今後、SDGsがらみ等、社会のためになるようなネタをどんどん取り扱ってほしいが、「報道ステーション」で松岡修造さんがやっているように、今村さんみたいな方がスポーツの大会を社会的な切り口でじっくり取材してくれたらぜひ見たいと思う。

<その他>
●(6月11日の放送で)“欲しいコメント”を求めて意図的に質問しているような印象を受けたインタビューがあった。制作者が思うストーリーに合わせようとして質問していくと、答えている人の気持ちとは違う内容を伝えてしまうことにつながりかねない。特に街頭インタビューなどは、一つ一つ気をつけて、相手がどう受け止めるのか、質問はこれでいいのかなど、考えてほしい。
●番組のイメージカラーを濃紺に近い青とピンクに換えたことで、画面がよりビビッドになり、出演者のファッションコーディネートと合っていて統一感があり、安心して見られる。
●スタジオのセットがとても良くなった。他局が最近はビビッドなカラーで押し出してくる感じが強いのに比べ、爽やかな中にも温もりのある品のいいセットに仕上がっている。テレビ朝日の美術の力は素晴らしい。
●ニュースのアナウンサーがすごく華やかに、カラフルにする必要性はないが、テレビ朝日のアナウンサーのスタイリングは少しおとなしいと思うので、もっと若い世代に番組を見てほしいのであれば、もう少しきれいな色をつけた方がいいのではないか。
●(6月11日の放送で)“欲しいコメント”を求めて意図的に質問しているような印象を受けたインタビューがあった。制作者が思うストーリーに合わせようとして質問していくと、答えている人の気持ちとは違う内容を伝えてしまうことにつながりかねない。特に街頭インタビューなどは、一つ一つ気をつけて、相手がどう受け止めるのか、質問はこれでいいのかなど、考えてほしい。
●番組のイメージカラーを濃紺に近い青とピンクに換えたことで、画面がよりビビッドになり、出演者のファッションコーディネートと合っていて統一感があり、安心して見られる。
●スタジオのセットがとても良くなった。他局が最近はビビッドなカラーで押し出してくる感じが強いのに比べ、爽やかな中にも温もりのある品のいいセットに仕上がっている。テレビ朝日の美術の力は素晴らしい。
●ニュースのアナウンサーがすごく華やかに、カラフルにする必要性はないが、テレビ朝日のアナウンサーのスタイリングは少しおとなしいと思うので、もっと若い世代に番組を見てほしいのであれば、もう少しきれいな色をつけた方がいいのではないか。
【局側見解】
●MCが代わり、若すぎるかなという心配もあったが、ニュースをしっかり伝えること、2人が等身大でニュースに向き合い、専門家や担当記者の意見を紹介しながらニュースを理解していくことを、今後も大事にしていきたい。
●番組のトップニュースをどこよりも詳しくやる、という方針でやっている関係上、どうしてもネタ数が減り、その日のニュースを全部すくいきれていない点は、ご指摘の通り。最適なバランスを探っていきたい。
●スタッフも、なんとかこの若いMCを盛り立てていこう、面白い番組を作っていこう、という機運が非常に高まっている。まだ試行錯誤を重ねているが、いただいたご意見を生かし、もっともっと愛される番組、選んでもらえる番組にしていきたい。
●番組のトップニュースをどこよりも詳しくやる、という方針でやっている関係上、どうしてもネタ数が減り、その日のニュースを全部すくいきれていない点は、ご指摘の通り。最適なバランスを探っていきたい。
●スタッフも、なんとかこの若いMCを盛り立てていこう、面白い番組を作っていこう、という機運が非常に高まっている。まだ試行錯誤を重ねているが、いただいたご意見を生かし、もっともっと愛される番組、選んでもらえる番組にしていきたい。
【篠塚社長 報告】
●視聴率報告
●パリオリンピック放送予定
●夏祭り SUMMER STATION開催について
●ABEMA NEWSチャンネル「Asia-Pacific Broadcasting+ Award 2024」受賞
●パリオリンピック放送予定
●夏祭り SUMMER STATION開催について
●ABEMA NEWSチャンネル「Asia-Pacific Broadcasting+ Award 2024」受賞

以上